小山市内の「なすひかり」不検出 2011/8/18

放射性物質の予備検査は1、小山市内で採取した早生品種「なすひかり」の収穫1週間前の玄米からは放射性セシウムが検出されませんでした。収穫後の玄米で行う本検査は今月下旬ごろから実施し、安全性が確認された地域から順次、出荷待機を解除していきます。
 予備検査は県内73カ所で行います。
 
 本検査は予備検査結果を基に、県内182の旧市町村単位を原則に実施し、予備検査で一定水準(1キロ当たり200ベクレル)を上回った地域は「重点検査区域」とし、該当地域を約15ヘクタールごとに細分化されます。国の暫定規制値(同500ベクレル)を上回った場合は出荷が制限されます。

 http://www.pref.tochigi.lg.jp/g03/documents/kome-kekka0817.pdf

コメント