軽井沢雲場池

軽井沢3大名所の1つ雲場池は、御膳水からの清冽な水を水源とし、六本辻近くにある静かな池です。
 
 プリンスホテルから自転車で15分ぐらいの雲場池は、1周20分ほどの、のんびり散策するのにもってこいの場所で、池の周りにはお洒落なレストランがたくさんあります。
 池の水は透明で、カルガモが気持ちよさそうに泳いでいました。
 
 雲場池から旧三笠ホテルへサイクリング!って言ってもすご~く疲れました。
旧三笠ホテルまでは軽い登り坂が何キロも続きます。
汗だくの中、やっとたどり着きました。
 ホテルの開業は1906年、建物は純西洋風建築で当時として大変画期的な建物でした。客室は30室、定員は40名、宿泊料は一等が12円、二等が8円、三等が5円。プールや水洗トイレ、ベットなどが完備されていました。
 
8月24日からほとんど一か月間(農繁期)休まなかったご褒美にザ・プリンス ヴィラ軽井沢に宿泊してきました。
 ザ・プリンス ヴィラ軽井沢はテラス)10棟、メゾネット5棟、メゾネットスパ5棟の計20棟あります。
 朝食からナイトタイムまでフリーラウンジが利用でき、好きな時間に好きなだけ飲食出来ます。(食べ放題、飲み放題)
 当然のごとく朝も早く起きてしまう為、一人自転車で三線を背負い散策しました。ちょっと肌寒かったですが、夜明けを感じながら三線を弾きました。
 
 

コメント