天壇公園

天壇公園は巨大な祭祀用の壇廟建築で、明、清王朝の皇帝が毎年天地の神を祀り、豊作を祈った場所です。
 現在も天の神様に五穀豊穣を祈る祭祀が催されるとのこと。また市民の憩いの場として使用されており、トランプや将棋か碁みたいのゲーム、バトミントン、ダンスなどやっていました。
 声がよく反響する「回音壁」と呼ばれる壁があったり、上に乗って大声で願い事をすると、天に届くと言われる円形の石(天心石)があったりして結構面白いところがありますが、天心石に乗りたかったのですが、順番待ちしていても、さすがに横入りされて出来ませんでした。
 それにしても中国の人口は13億人で、うち10億人が農民というから豊作を祈る国民は大勢いると思います。
私も農業関係の仕事をしていますので、しっかりお祈りしてきました。

コメント