生育診断
コシヒカリは、平年に比べ出穂期が7日~10日程度早まっています。
気温が高くなっていますので出穂期以降の水管理が重要です。間断潅水徹底してください。
早期の落水は、乳白米や胴割米を増加させたり、食味・品質が低下してしまいます。
登熟を高めるため、落水時期は収穫7日~10日前。早期落水は厳禁です。
玄米の大きさが決まるのは出穂後約30日が勝負です。食味はタンパク質だけでなく、登熟歩合も関係しきますので、出穂後30日間は絶対落水せず間断潅水で登熟させましょう。
今年度、一発肥料を使用した田んぼは、収穫後、土壌改良材を施肥してください。地力がかなり弱ってきております。
コメント
コメントを投稿